


たくさんのタッセル飾りがかわいいミニタペストリーです。
小さいながらも存在感があり、お部屋のインテリアにおすすめです。
デザイン:パフェプロジェクト東京 山本エリコ
①たて糸(合太程度のコットン素材の手編み糸・青)を張ります。
たて糸の張り方は商品付属の説明書の「角型モチーフ」20羽(27本)と同じです。
②組織図の通りに織っていきます。※組織図は2ページ目にあります。
③タッセルを作ります。タッセルメーカー<スモール>で5cmのタッセルを7個、タッセルメーカー<ラージ>で10cmのタッセルを8個作ります。
タッセルの頭は、下の画像のように中心を結んだ糸を下げひもとして残して作ります。
④組織図を参考に、指定の位置にタッセルを結び付けます。
結び目にボンドを付けて糸端は5~8mm程度残してカットします。
⑤木の棒に織り地を吊るします。
織り針もしくはとじ針を使って、織り地と木の棒を巻きかがりで
縫い合わせるように糸を通し、糸端は木の棒の端にかかっている糸に結びます。
吊り下げ用の糸を木の棒の両端の糸に結んで完成です。
【かかる時間目安】 1時間~3時間でつくれる

クロバー(株) パフウール |
コットン素材の手編み糸 |
毛糸 |
クロバー(株) クロバーミニ織り |
クロバー(株) タッセルメーカー<スモール> |
クロバー(株) タッセルメーカー<ラージ> |
クロバー(株) カットワークはさみ115 |